2台目の設置報告
カテゴリ緊急地震速報
少し前に「2台目となる緊急地震速報への寄附が集まりました」と報告してから設置された情報をアップし忘れておりました。寄附して頂いた方々には大変申し訳御座いません。
5月28日、神戸市立みなと保育所へ緊急地震速報受信端末が寄贈されました。神戸市中央区にあります中突堤のすぐ側で、地震や津波が来ると大変危険な地域です。神戸市立ということで「寄付受納書」という物も頂きました。
まだまだ必要としている施設は沢山あります。1台15万円と高額ですが、この端末で助かる命があります。企業やお店をされている方は是非とも損金算入できる範囲で十分ですので、ご近所の保育園・幼稚園や学校に設置する為にも、寄附して頂けます様、よろしくお願い申し上げます。
5月28日、神戸市立みなと保育所へ緊急地震速報受信端末が寄贈されました。神戸市中央区にあります中突堤のすぐ側で、地震や津波が来ると大変危険な地域です。神戸市立ということで「寄付受納書」という物も頂きました。
まだまだ必要としている施設は沢山あります。1台15万円と高額ですが、この端末で助かる命があります。企業やお店をされている方は是非とも損金算入できる範囲で十分ですので、ご近所の保育園・幼稚園や学校に設置する為にも、寄附して頂けます様、よろしくお願い申し上げます。
2013年07月13日 17:14木村 功